野の布
敷き布 大 34cm×30cm 茶ウール×ノイル×大麻(MIX) B
敷き布 大 34cm×30cm 茶ウール×ノイル×大麻(MIX) B
受取状況を読み込めませんでした
野の布 敷き布 大 34cm×30cm 茶ウール×ノイル×大麻(MIX) B
<商品説明>
34cm×30cmの風合いのよい敷き布。
素材は茶ウール・ノイル・大麻。
ノイルとは製造過程で出る短い繊維くずのこと。
通常の糸より光沢感が抑えられたマットなナチュラルさ、ネップ(つぶつぶ)っぽく不均一でざっくりした風合いもノイルの特徴です。
ほぼ正方形に近い長方形の敷き布(大)は、パスタやカレーなどの単品料理、ワンプレートごはんに使いやすい手軽な大きさ。
お気に入りのうつわにのせて楽しむちょっぴり贅沢なアフタヌーンティーにもぴったりです。
<サイズ>
縦 約30cm × 横 約34cm
<お手入れ方法>
中性洗剤またはぬるま湯のみで押し洗いをおすすめします。
強い摩擦や急激な温度変化で、素材によっては縮みや毛羽立ちが出やすくなりますのでご注意ください。特にウールを使った布は、フェルト化しやすくなっています。
<ご購入前に必ずご確認をお願いします>
当店で取り扱う商品は、手しごとの商品です。
布物は色味、毛羽立ち、反り、ネップなど異なる場合がございます。
1つ1つ検品をし作家さん及びメーカーと当店の品質基準を満たしたもののみを販売しております。
商品の写真はできる限り現物に近いものを掲載していますが、ご使用のモニター、設定で写真の色味が若干異なる場合がございます。
サイズに関しても微差がございますこと予めご了承ください。
その点をご理解いただける方のみ、ご購入いただきますようお願いいたします。
<作家さんについて>
自然と暮らしから生まれる布づくり。
種から素材を育てて、糸を紡いで、織物に。
地域おこし協力隊をきっかけに大分県由布市へと移住された東京出身の岡田鹿乃子さん。
自然豊かで静かな場所にある古民家、目の前に広がる広大な畑で育てた綿花から棉を収穫し手紡ぎで綿糸へ。手織りの織り機を使って、一枚ずつ丁寧に縦糸と横糸を組み合わせながらでき上がる作品は、穏やかで笑顔が素敵な鹿乃子さんのお人柄そのものを表しているようなほっこりと温かい気持ちになれるものばかりです。
Share


